nomadです。
さて、先日YouTubeにて自宅キャンプ動画を配信致しました~。
自宅で飲みながら撮影していたので、
そんなに尺ないだろうなーと思って編集していたら、
結構撮れ高が豊富かつモザイク処理で、
通常の3倍編集作業に時間を費やしています。
ブログも更新が途絶え気味で申し訳ありません。
引き続き頑張りたいと思います!
You tubeアップしています!
⏩⏩チャンネル登録はこちらから⏪⏪
https://www.youtube.com/channel/UCL4rPD5KUUYdK73IumUQTQA
是非チャンネル登録と高評価よろしくお願い致します。
3月15日現在36万再生を記録しました!
誠にありがとうございます!
さてさて、本題です。
「ドローンの免許団体が発足!?」
JULCとは
え、免許センター出来てるやん!!
いつの間に、免許制度施行になったんだ!
聞いてないぞーーーーー
と思って良く調べたらまだ民間団体でした( ´艸`)
しかし、免許センターと名付けるぐらいなので、相当自身があるのでしょうな。
蛇の道は蛇という事で、
ドローン業界に携わる一員としてリサーチしてきました!
代表者は、どうやら元DJI JAPANの方みたいですね。
公式プロパイロットでDJIマスターの方のようです。
DJIマスターについては、
以前のブログでも記載しました。
こちらのDJI CAMPを主催しているのが、DJI JAPANになります。
今年私も受講を検討しています。
何故って名誉の為に・・・
所謂メーカー主催の認定ライセンス。
現存するライセンス団体で一番操作技術が難しいと言われています。
それはそうか。
そもそも初心者でもウェルカムな団体が多い中で、
飛行実績10時間ないと試験を受ける権利すらないというライセンスなのだから。
話は逸れましたが、
そのDJI CAMPから派生した団体なのかな?
現在、6カ所が拠点として登録されているようです。
早速、会員登録をしてみた。
何と!
DJI CAMPも主催しとる。
何より事務局がエアロエントリーではないか。
エアロエントリーはドローン機体を買った時に、
1年間の機体賠償保険を無償で掛けてくれる代理店です。
俄然信用度が増してきたぞ。
つまり、勝手に名乗ってるのではなく、間違いなくドローンのスペシャリスト達が、
正式な手順で認定団体に公認されてるようですな。
どうやってDJI CAMPを受けようか悩んでいたので丁度いい!
JULCのコースメニュー
注意!
個人の憶測であり、アウトプットしての書き込みなので、
信じるか信じないかはあなた次第でお願いします。
で、勝手な推測だけど、
DJI CAMPって受験資格が10時間飛行である事から、
初心者にとっては高きハードル試験。
そのDJI CAMPに向かわせる為に、10時間の飛行訓練を実施してくれるのが、「JULC」といった所か。
つまりJULCで訓練し、10時間に達した時点でDJI CAMPを受講し、それがライセンスになるというイメージかな。
ま、ライセンス制度自体が10月に施行されると言うものの、イマイチ情報発信がされていないので、
ライセンス制度自体延期の可能性の方が現時点で高いけどね。
いずれ、JULC団体は今後要チェックですね。
話は戻って、コースメニューですが、
・産業活用コース
・機体学習コース
・オンラインセミナー
とメニューがあります。
測量や農業スクールも兼ねているのだろう。
機体学習コースはおそらく空撮の訓練なのでしょう。
オンラインセミナーとは?
法規的な事とかのセミナーであれば、嬉しいですよねぇ。
会員なってると無料セミナーとかあればいいな。
ライセンス制度は必要か?
ちなみに、筆者はスクール肯定派です!※異論は重々承知。
だって、自力で訓練して10時間は大事だけど、
我流の人の操縦って怖くないですか?
1発で車の免許とか取得する人いるけど、
そのような人が横で運転してるとちょっと怖いと思うのは私だけかな・・・
ドローンってまだまだ社会的信用はないんです。
だからこそ、国土交通省や機体メーカーが推奨する訓練を受けて飛行するべきかなと思っています。
まだ、未定ですが、レベル4実現に向けてライセンス制度が導入になる予定。
簡単に言うと、駅前や歓楽街にもドローンが飛行するんで、
墜落する危険性が高いので「そこはライセンス持った人に飛行させようぜ!」って事です。
正直、これはその通りだと思います。
個人的には、趣味範囲で飛行する人はレベル2くらいで、
業務で使用する方はレベル3~4と住み分けされればいいなと思っております。
まだ明確化されていないライセンス制度。
どうなる事か・・・
また情報が入ればブログで発信しますね~!
もうすぐ空にドローンが飛び交ってる時代がやってきます!
ドラゴンボールで描かれていたような。
ドローンが少しづつ認知され、事故のない安全なスカイライフを楽しみたいですな。
本日はここまで!
nomadでした。
コメント